家族みんなでWiiのマリオがやりたくてWiiの購入を検討しています。
本体、ソフトのほかに一緒に購入しなくてはいけないものは何かありますか?
PS2以来ハードを購入していないので、
最新のものには全く疎いです。
お勧めのソフトなどあればご教授いただきたいです。
因みに子供は3歳です。。。
基本そのままでいいのですが、家族でやるならWiiリモコンが1つ?2つ?必要ですね。本体に一つついているので家族の人数分購入ください。
あと、やるゲームによってはヌンチャクというリモコンの下に接続して逆の手で持つサブコントローラが必要になっていきます。一応買っておいたほうが安心です。
また、テレビに接続するのに高画質がいいなら、D端子ケーブルをおすすめします。テレビにD端子があればの話ですけど・・・。Wii自体あまり高画質ではありませんので別に買わなくても大丈夫です。
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
↑コントローラ一覧
リモコンはプラスに変わりました。前のとの違いはWiiモーションプラスという細やかな動きを高める装置を今までは別に接続していたのですが内蔵になったものです。ヌンチャクも下にあります。
おすすめのゲームは家族でやるならwii partyとかwii sport resortなどですかね。
家族でプレイするのであればwiiリモコンを買ったほうがより楽しめると思います。付属で1つついてきますが物足りないのであれば購入を検討したほうがいいです。
マリオをやるなら・・・
本体 20000円 (Wiiリモコンプラス1セット同梱)
マリオのソフト 5800円
Wiiリモコンプラス 3800円 ×(人数分-1)
以上が必要です。
あるいは、買い足しのWiiリモコンプラスの一つを
「たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス」(リモコンプラス同梱 4800円)
http://www.nintendo.co.jp/wii/r22j/index.html
にしてもよいでしょう。
プラス1000円でゲームもう一本というわけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿