任天堂Wiiの嵐のCMについて。
任天堂のWiiのマリオ系?のCMでは
にのとリーダー(スーパーマリオブラザーズ)
にのと相葉ちゃん(マリオギャラクシー2)
にのと松潤(マリオカート)
という組み合わせがありますが
にのと翔君の組み合わせだけがないのは
何か理由があるかご存知の方いらっしゃいますか?
Wii Partyでは5人全員出ていますが
最初に翔君一人でMiiを作ってる部分がありますよね?
それでカバーされちゃってるのかなー
と考えてみたのですが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい!
よろしくお願いします
真実は任天堂さんのみぞ知るってところでしょうが。。。
wiiとして売り出すマリオシリーズの中で、2人で協力して、となるともうネタ切れだったんじゃないかと感じています。
質問者様がおっしゃるように、
きっとMiiを作ることで解決させちゃったんじゃないかな。
あくまでも私の意見です。
ほんとのところどうなんでしょうね。
翔君とニノのわきゃわきゃする姿、見たかったな~。
翔君は優等生のため、ゲームはあまりしないのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿